
JUNE5TH
伝統が生んだ 新たな天然素材の始まり
"5th June, World Environmental Day, is the largest global platform for environmental public outreach and is celebrated by millions of people across the world." -United Nations

暑い夏の日
通気性に優れたアフリカ原産のサイザル麻を使用した素材は、高級リネンのように肌呼吸を促します。フォーマルな恰好で汗をかいても、爽やかな肌感覚を残します。
また肌に触れる天然のセルロースは、からだに優しく、衣服の中の水分が多くなる季節でも調湿を常に行ってくれます。

遠くの場所へ出張の日
わずか350gのジャケット・250gのパンツは、飛行機に乗る時も、電車に乗る時も、歩いて移動している時も、まるで羽に包まれているような軽快な感覚を与えてくれます。(※重さには個体差があります)

大切な家族と過ごす日も
天然の素材と共にストレッチ繊維を使用しているため、どんなシーンでもストレスを感じさせません。子供と遊ぶ時も、大切な人と食事に出かける時も、そのひと時を快適に過ごす事ができます。
セット コーデ (モデル171cm/71kg) M size
-
夏の会議: ”Gevrey" と "ポロ"
-
大切な時間:"Romanee"
-
朝のウォーキング: "Gevery"
JUNE5THの始まり
私たちの会社は世界中の天然繊維を取り扱う事を主な業としております。様々な麻から採取される天然繊維は、日本では古来より紙の原料として使用されてきました。今でもマニラ麻・サイザル麻・ジュート麻を原料とした特殊紙が様々な製品に使用されております。そのような特殊な紙を作る技術を応用し、セルロースを主体とした糸が完成しました。環境に配慮した天然繊維を出来るだけ多く使い、地球環境を少しでも良くしたいという我々の思いから、JUNE5THというアパレルブランドが始まりました。
アフリカ タンザニアにて
-
サイザルの葉
サイザル麻の成長をチェック
1.8mぐらい伸びた段階で収穫します。
-
麻繊維の確認
サイザルの葉っぱから取り出し繊維を乾燥して、水分の度合いをチェック
水分率を15%前後まで落としてから、パッキングします。
-
アグリカルチャー
農場を自由に歩き回る牛たち
タンザニアの農場ではパーマカルチャーが行われ、いろいろな農作が育っています。